fc2ブログ
癒されるラオス、懐かしいラオス、幸せなラオス人、日本が失った大切なものを見つけに行きませんか?ラオスに3年間住んだGKenが知られざるラオスで、美しい自然田園風景や素晴らしい友人を探しに行く旅に誘います。
キノコスープとコイパー
キノコのスープ、魚とハーブ炒め等↑(2007年5月3日、ビエンチャン)

 今は、2007年5月3日。

 ビエンチャンには、多くの寺院があります。

 その内の一つ、ワットオントゥ寺に来ています。

 仏堂には、大仏が安置されています。

 ラオスでは、いろいろな所で大仏を見かけます。

 ワットオントゥの裏に、レストランがあったので入ることにします。

 オープンエアのお店になっていますが、植物がヨシズのように店の正面を覆っています。

 主食は、ラープを頼みます。

 魚を小さく切り刻んで、ハーブや野菜と一緒に軽く炒めます。

 キノコのスープが美味しそうなので頼みます。

 たくさんのキノコが入っていて美味しく戴きます。

 あとは、おこわ(カオニャオ)。

 おこわは、ティップカオという小さなおひつに入って出てきます。

 高級レストランで、いつもの食事の倍以上の値段でしたが、美味しく戴きました。



【Bon appétit !】

 ラオスのメコン川本流ダム建設反対

 The Xayaburi hydropower project on the Mekong River stirs up controversy among Laos's neighbors.
 Cambodia has called for an immediate halt to the construction of the Xayaburi dam in an official protest note to Laos, officials said in a statement released Tuesday, as opposition to the hydropower project gained momentum in Thailand.
 Lim Kean Hor, Cambodia’s water resources minister and its representative to the Mekong River Commission (MRC), an intergovernmental body of four countries that share the river, demanded in a letter to his Lao counterpart Noulinh Sinbandhit that construction on the dam be suspended pending an environmental impact assessment.
(1 May, 2012)




スポンサーサイト




FC2blog テーマ:ラオス - ジャンル:海外情報

【2012/05/02 20:59】 | レストラン、外食
【タグ】 ラオス  Laos  食事  レストラン  カオニャオ  もち米  ラープ  きのこ  ダム  自然破壊  
トラックバック(0) |
ラープ等の食事
典型的ラオスの食事↑(2007年3月30日、サワンナケート)

 今は、2007年3月30日。

 ビエンチャンから南500km程のサワンナケートの町にいます。

 お昼になったので昼食をとります。

 庭でたくさんのソーセージを干している食堂へ入ります。

 牛肉のハープ(こま切れ肉とハーブの炒め物)、牛肉の内臓のスープカオニャオ(おこわ)を注文します。

 野菜っぱ類は注文しなくても出てきます。

 牛肉のハーブは、生牛肉のものと、十分炒めた牛肉の2種類注文します。

 ラオス人が気を利かせて、生牛肉のラープを食べられないだろうからと私のために十分炒めたラープを注文してくれました。


【Bon appétit !】

 Lao Expert Blames Chinese Dams

 Chinese dams on the upper Mekong river are blamed for causing water levels to decline in the downstream areas in Central Laos.
 In a rare criticism, a Lao government expert has blamed dams in China for the latest drop in the Mekong River levels, saying it is impacting navigation along the key Southeast Asian artery and destroying fishing resources.
 Aside from the current dry spell in mainland Southeast Asia, Chinese dams on the upper Mekong river are causing water levels to decline in the downstream areas in Central Laos, including the Vientiane provincial area, a water resources expert at the Lao Ministry of Natural Resources told Radio Free Asia.

(30 March 2012)





FC2blog テーマ:ラオス - ジャンル:海外情報

【2012/03/31 21:46】 | レストラン、外食
【タグ】 ラオス  Lao  食事  ラープ  カオニャオ  
トラックバック(0) |


うめきん
 確かにラオス的ですね!!お腹が空いてきました。
 日本では,生肉が食べられない状況になってきていますが,こちらではOKですね。
 カオニャオもいいのですが,私はビールを飲むので,お腹が膨れてしまいます… 

うめきんさんへ
GKen
典型的なラオスの食事です。私は、ピンカイ(焼き鳥)、コイパー(魚のラープ)、ケンノーマイ(タケノコスープ)が好きです。
うめきんさんと一緒に川沿いの屋台で夕陽を眺めながらビールを飲みたくなりました。

コメントを閉じる▲
生牛肉ラープ等
カオニャオ、ラープ、スープ↑(2009年1月10日、ヴィエンチャン)

 今は、2009年1月10日。

 ラオス人が、牛肉を食べに行こうと誘ってきました。

 冷蔵施設その他衛生設備が整っていないラオスで生肉を食することは避けた方がいいので、少し迷いました。

 しかしながら、誘ってくれたラオス人によれば、今日行くことにしている食堂は、屠殺場のすぐそばにあり、菌が増殖する前に食べることができるので、安全と言われている所だそうです。

 疑問が無いわけではありませんが、とにかく一緒に行くことにしました。

 お店に入って早速注文です。

 生牛肉のラープ、調理した牛肉のラープ、牛肉の内臓スープ、カオニャオ(おこわ)を注文します。

 ラープは、肉とハーブ等を一緒に炒めたもので、典型的なラオス料理です。

 カオニャオは、もち米を蒸したもので、おこわです。

 生牛肉のラープは、とてもおいしくいただききました。

 とはいっても、例え、新鮮な牛肉を使用していても、その牛肉を運ぶ容器、料理するまな板等に菌が繁殖している可能性は相当高いと思いますので、生肉を食べることはお勧めできません。



【Bon appétit !】

 Laos to ramp up cattle exports

 The Laos Ministry of Agriculture and Forestry's Agriculture and Forestry Section plans to sell 1.4 million head of cattle to neighbouring countries by 2015, especially targeting export markets along the borders with Thailand and Vietnam.
 Currently, there are large demands for imported beef in hotels, restaurants, supermarkets and local markets, according to a recent report from the sector.
 If they can achieve their target by 2015, the export of beef will generate around 320 billion kip (US$40 million) in revenue for the local economy, giving a significant boost to rural development.
(Vientiane Times, 5 January 2012)





FC2blog テーマ:ラオス - ジャンル:海外情報

【2012/01/09 23:16】 | レストラン、外食
【タグ】 ラオス  Laos  ラープ  牛肉  生肉  料理    
トラックバック(0) |


うめきん
 日本でも,ユッケ,生レバー等が厳しい状況に動いていますが,それでも私は食べたいです。
 ラオスの生肉も,危ないかも知れませんが,やはり食べたいですね!! 
 確かに,生肉よりも,包丁やまな板,容器が気になりますね。

うめきんさんへ
GKen
私は、まったく気にしないでラオスでも生牛肉を食べていました。生ガキも食べました。まったく大丈夫でしたが、運が良かっただけかもしれません。やはり危険な気はします。どうしても食べたい場合は、現地のラオス人が食べるような方法、すなわち、トウガラシ、ニンニク、苦い葉っぱ、ライムなどを一緒に食べる方法で身を守れば大丈夫のような気がします。今度ご一緒できれば、生牛肉のラープ食べに行きましょう。

コメントを閉じる▲
ビンラーパーソット
ラオスの魚料理↑(2007年4月12日、ヴィエンチャン)


 ラオス内陸国です。

 を食べる機会はないだろうと思っていると大間違いです。

 魚を実によく食べます。

 メコン川の魚や川や沼にいる魚はなんでも食べます。

 魚を食べたくなったので、タラートサオの横の道を下がってクービエン通りを行きます。

 しばらく行くと、魚料理の食堂があります。

 店先で、魚を焼いたりしています。

 たくさんの人で賑わっています。

 スープ、ラープ、ご飯をたのむ。

 スープは、ケーンソムパーと言って、少し酸っぱい感じがする魚のスープがどんぶりいっぱいに入って出てきました。

 タイの身が入っているように見えます。

 これが噂のテラピアかもしれません。

 ラープは、コイパーと言って、少し大きめの細切れ魚と香草を混ぜていためたものが出てきました。

 さらに、サラダが一皿。

 サラダには、キウリ、トウガラシ、葉物、草、木の葉、ミントなどのハーブ類が入っています。

 ご飯は、カオニャオと言って、もち米を蒸したおこわです。

 カオニャオは、小さなおひつに入って出てきます。

 ご飯を片手でつまんで、コイパーを包んでいただきまーす。

(2007年4月12日)


【Bon appétit !】

 Lao Food

 A distinctive dish of the Lao is laap.
 It is made with fish, chicken, duck, pork, beef, buffalo or with game.
 The meat and innards are finely chopped and spiced with onion, chillies. and other herbs such as mint.
 The Lao prefer laap seua, or “Tiger laap”, that is raw chopped meat.
 But most often you will be served laap of cooked meat, especially in restaurants.





FC2blog テーマ:ラオス - ジャンル:海外情報

【2011/11/10 22:50】 | レストラン、外食
【タグ】 ラオス    メコン川  ラープ  コイパー  カオニャオ  もち米    
トラックバック(0) |
ラープグア
生牛肉のラープ、牛内臓肉のスープの食事↑(2007年3月19日、ヴィエンチャン)

 ラオスの食事の楽しみの一つはラープ

 ラープは、ラオスを代表する料理のひとつです。

 に、ハーブ野菜香草等を混ぜて炒めたものです。

 肉は、牛、豚、鶏、アヒル、水牛のいずれかを使用します。

 肉や魚は、ミンチ状又は細切れにしてあります。

 牛肉や魚はレアのまま入れるものと、よくいためたものとがあります。

 生牛肉のラープが数段美味しいのですが、生肉のためお店を選ぶ必要があります。

 ラープの味は、店によってかなり差があります。

 美味しいラープを出す店に出くわすと、とても幸せな気分になります。

 今日は、生牛肉ラープが美味しい店を訪問しました。

 生牛肉のラープに、牛内臓肉のスープを頼みます。

 主食は、おこわ

 小さなおひつ(ティップ・カオ)から、蒸したもち米(カオ・ニャオ)を手で取り出しながら食べます。


【Bon appétit !】

 Laap

 Laap is made from chopped or thinly sliced meat or fish that is mixed with lime juice, fish sauce, mint, coriander, spring onion, chili and uncooked rice grains that have been dry fried and crushed.
 It is usually accompanied by vegetables including eggplant, fresh chilies, mustard leaves and lettuce.
 It can be eaten with ordinary rice or sticky rice and is usually eaten with fish/meat soup depending on the main ingredient being used.
 If you are a visitor it is useful to ask that your laap is cooked, as in some parts of the country locals like to eat it raw, particularly fish laap.

FC2blog テーマ:ラオス - ジャンル:海外情報

【2011/04/24 08:42】 | レストラン、外食
【タグ】 ラオス  ラープ  カオニャオ  食事  
トラックバック(0) |


うめきん
 前に楽天の時にも書きましたが,生肉のラープはまだ食べたことがありません…
 私は,日本では生レバー,牛刺し,ユッケなどが大好きでよく食べますので,ぜひ食べてみたいです。

うめきんさんへ
Gken
なかなか美味しいですよ。
ぜひ、生牛肉ラープを食べてみて下さい。
私の知っている店は、ヴィエンチャンから友好橋に向かって5km位のところにあります。
見た目汚らしい店ですが、いつもたくさんのラオス人で賑わっています。

コメントを閉じる▲